段取り大事
公開日:
blog
最寄のコンビニがファミリーマートなので
よく買ってしまうホットカフェラテ。
ここで買うまでの手順を申しますと
①お店に入るまでに150円を財布から出す
②レジで「ホットカフェラテください」と言いながら150円を置く
③店員さんからコップを受け取る
④店員さんがレジを操作している間にカップを置いてボタンを押す
⑤その後におつり、レシートをもらう
⑥カフェラテが注がれている間に砂糖を入れ、マドラーでまぜ、ふたを持って待つ
⑦出来上がったら、ふたを閉めながらお店を出る
ここで見てわかるように
「○○までに○○する」とか「○○しながら○○する」とか「○○している間に○○する」
とても好きです。
家事をするときも
洗濯機をまわしている間に
これとこれやって~
干してる間にお風呂ためて~
お風呂たまるまでに食器洗って~
お風呂入りながら本読んで~
パックしながら髪乾かして~
と1つの時間で2つのことをしたい!
そんな思いで行動していると
友人から影で「段取り番長」と呼ばれておりました。笑
そんな段取り番長は
これから明日のお打ち合わせの段取りを考えます!
限られた時間内でたくさんのお話と
いろんなことの決定ができるように
チェック表を作ろう!
とりあえず今からゴルフのナイトレッスンの予約取って
その時間までに終わらせよう!←常に段取り。